【お願い】 この要項ページは画面表示用にレイアウトされています。 要項を印刷する場合はPDFファイルをダウンロードして頂き、プリンター等で印刷して下さい。 このページを直接印刷した場合、「用紙に収まらない」や「画面表示通りの印刷が出来ない」場合があります。

注意事項
  • オープンクラスの優勝チームが県クラブ対抗への出場権利を獲得できます
  • 本年度より、オープンクラスの試合方法は 【ダブルス2本・シングルス1本】 になります
  • クラス分けは、オープンクラスを除いたクラブで昨年の結果をもとに決定します

  • 要項の最後に去年の成績をもとにしたクラス分けを掲載します

  • 上位クラスでオープンへの参加、もしくは不参加があった場合は、下位から上のクラスへ繰り上がります
  • クラブで2チーム以上出ている場合は、昨年の成績上位からA・B・C順にしています
  • 参加チーム数によってクラスが増減する場合があります
日程・会場
日程会場種目
7月24日(日)総合運動場テニスコート16面男子全種目 ● 女子全種目
8月21日(日)総合運動場テニスコート16面残り試合
8月27日(土)総合運動場テニスコート16面予備日
種目
  • オープン:オープンでの出場を希望するチーム
  • 1部〜4部:オープンでの出場を希望しないチーム
    1. クラブで複数申込の場合、上位チームから A, B, C, ・・・にすること
    2. オープンクラス以外は、昨年の結果をもとに1部から順にクラス分けいたします
    3. オープンクラスへの出場チームを除いて、1部から順にクラス分けいたしますのでオープン出場が多い場合は、昨年の下位チームのクラスから上位クラスになる可能性があります
  • クラス分けページを開く
参加資格足利テニス協会登録者で所属のクラブに限る
  • ※ オープンで優勝した場合、栃木県登録者は県大会に出場できる資格があります
  • (栃木県登録者しか、県大会の出場資格はありません)
参加料1チーム:¥3,000円
試合方法
  • 各部とも2リーグにてリーグ戦を行い、リーグ内順位を決め、入れ替え戦を行う
  • 決勝戦・入れ替え戦以外の順位決定戦は行わない(順位は上位のリーグ戦が上になります)
  • 試合は男女とも⬇︎⬇︎
    1. オープンクラスはダブルス2本、シングルス1本の3ポイント
    2. オープンクラス以外はダブルス3本の3ポイントの団体戦とし、6ゲームズプロセットマッチ
      セミ●アドバンテージ方式で行う(6-6オール後タイブレーク)
      入れ替え戦や勝敗決定後の試合は行わない事とする
  • 試合順序⬇︎⬇︎
    1. オープンクラス:シングルス➡︎ダブルス (No1,➡︎No2) の順
    2. オープンクラス以外:ダブルス (No1,➡︎No2,➡︎No3) の順
  • 全種目を1日で終了する予定です(試合進行は薄暮時までかかる場合もあります)
試合球ダンロップフォート
表彰オープン・1部の2位まで表彰する
申込方法申込みは各クラブ単位で銀行振り込みを行ない、その後所定の用紙に記入して、メールで申し込むこと
電話や直接現金を添えての申込みは受付けしない
申込用紙所定の申込用紙をダウンロード
  • 振込み先:
  • 名義人:足利テニス協会 競技運営委員足利テニス協会 競技運営委員委員長
  • 申込先E-mail:足利テニス協会(E-mail:taikai.ashikaga.tennisgmail.com)
  • 氏名はフルネーム、クラブ名は省略しないで各個人毎の欄に記入願います
申込受付別紙申込用紙により、6月10日(金)〜6月24日(金)までの間
ドロー会議7月9日(土) 午前9時よりテニスコートクラブハウスに於いて競技運営委員と担当クラブで行う
  • ※ 担当クラブ:サンデー(各1名)
競技上の注意事項
  1. 単独クラブで参加出来ないクラブは混合チームを認めます
    クラブ間で話し合って混合チームを決め、出場してください
    混合チームでの参加は、各クラブ1チームのみになります
    (混合チームでの出場クラブは全員同じ混合チームからの参加になります)
    但し、混合チームは栃木県クラブ対抗戦の資格はありません
    オープン以外の部は4名以上であれば、出場資格はありますので、単独チームでもかまいません
    オープンの部は5名以上で申込みをして下さい
  2. 同一クラブで複数のチームで申込をした場合
    例えば、前年度Bチームが優勝した場合でも今年度のシードはBチームではなくAチームになります
    登録の A, B, C, ・・・順でシードを決めます
    (1部と2部とのクラス分けも A, B, C, ・・・順で行います)
    申込時に必ず 強い順 に申し込むようにお願いします
  3. 大会当日の人数不足による混合チームは認めません
  4. 大会当日2名までの選手変更を認めます
    同じクラブの他チームも、当日の試合受付前までであれば、選手変更を認めます
    但し、人数の余剰チームからの移動のみ可能とします
    他チームにメンバーを移動させたチームには、他チームからメンバーの移動は出来ません
    また、同一試合に於いて、2ポイントは出場出来ません
    初日に登録を外した選手は、2日目以降の追加を認めます
  5. チームの代表は、各試合前にオーダー票を2部作成し、1部を相手チームと交換する
    尚、勝敗決定後は相手チームの了解を得た上で途中での選手変更はできるが、ポイントは失うものとする
  6. 人数が少ない場合は、オーダ票の交換前に相手チームに人数を知らせてください
    チームに1〜2名の欠員がある場合は、オープンはD2、それ以外はD3を落として下さい
  7. 勝率が同じ場合は、下記に準じます
    2チームの場合は、対戦結果の勝ちチームを上位とする
    3チームの場合は、(全取得ゲーム数 ÷ 全ゲーム数)の高い方を上位とします
    それでも決しない場合は、欠場試合の無い方を上位とします
その他
  1. 試合は、セルフジャッジ(ネットより自分側のボールについてのみジャッジできます)とします
    相手にわかるように、声・ハンドシグナルでコールしてください
    不明な点は、大会本部に確認してください
  2. 試合前の練習は、サービス、各サイド4本のみとします
  3. 試合中「けいれん」等の為の処理時間は取れません
    「けいれん」等、発生した場合は、速やかに大会本部の関係者を呼ぶようにしてください
    「けいれん」等のために試合を中断した場合、そのプレーヤーは棄権となります
  4. 対戦記録票に結果を記入し、勝ちチームの代表者が本部に届けること
    必ず、対戦毎に届けてください
  5. 支給されたボールの管理は、各チームで責任を持って行ってください
    リーグ戦と順位決定戦の両方に使用します
  6. コート内には、ペットボトル・水筒以外の飲み物は持ち込みできません
  7. 会場内にゴミ箱は設置されていませんので、ゴミは各自持ち帰ってください
  8. 各自でスポーツ保険に加入して、試合にご参加ください
  9. 受付時間までにチームの代表者は受付を済ませて下さい
    受付時間までに受付ができないチームはW.O.とします
  10. 出場選手は、試合予定時間までに準備ができれば良い事とします
    但し、開始の挨拶の時には全員集合をお願いします
  11. 基本的に、試合順序は変更できませんが、両チームの代表者間で合意した場合は、特別に許可します
    (試合進行の影響が出ないようにお願いします)
    次の対戦が入った時点で、前の対戦チームの勝者(または、どちらか)は、本部へ結果を申告してください
    尚、試合進行が遅れている場合は、本部に申告して、他コートを使用出来る事とします
  12. 団体戦のため、本部への問合せ・確認は代表者のみでお願いします
  13. 大会のお問合せは、下記の競技運営委員のメールアドレスまでお願いします
    Eメール;taikai.ashikaga.tennisgmail.com
    電話;(こちらでも対応しています)